消防救急車両

HOME組織案内消防救急車両

盛岡消防本部が保有している消防車や救急車をご紹介します。
(車の写真をクリックすると拡大写真を見ることができます。)

水槽付消防ポンプ自動車

水槽付消防ポンプ自動車

水槽付消防ポンプ自動車は、1500リットルから2000リットルの水を水槽に積載しており、消火栓や防火水槽が近くにないような場所でもホースを延ばすとすぐに放水ができ、消火活動で最も主力となる車両です。

化学消防ポンプ自動車(化II型)

化学消防ポンプ自動車(化II型)

化学消防ポンプ自動車は、油火災、薬品火災など水による消火が困難な時、泡を放射して消火する車両で、積載水1,500リットルと泡消火薬剤500リットルを積載しています。

救助工作車(III型)

救助工作車(III型)

救助工作車は、火災や交通事故現場などあらゆる災害現場において主に人命救助を行うことを目的とする車両で、フロントウインチやクレーン、照明装置等の各種救助資器材を積載しています。

屈折はしご付消防ポンプ自動車

屈折はしご付消防ポンプ自動車

屈折はしご付消防ポンプ自動車は、中高層建築物の消火活動と救助活動を目的とする車両で、ポンプと25メートル級の屈折はしごを装備しています。
バスケットには、3名まで乗車することができます。

はしご付消防自動車

はしご付消防自動車

はしご付消防自動車は、ビル火災などの時に高層階の逃げ遅れた人を救出したり、高所から放水することを目的とする車両で、35メートル級のはしごを装備しています。
バスケットには、4名乗車することができます。

災害活動支援車

災害活動支援車

災害活動支援車は、他都市で地震などによる大規模災害が発生した場合、緊急消防援助隊として被災地で活動する救助隊を支援に当たることを目的とする車両で、多様な装備が満載されています。

指揮車

指揮車

指揮車は、災害現場で活動の指揮を行うことを目的とする車両です。
現場指揮に必要な情報を収集、分析し、活動隊に効率的な指示や情報を与えます。

大型水槽車

大型水槽車

大型水槽車は、10,000リットルの水を積載しており、火災現場に消火用水を運ぶことを目的とする車両です。
火災現場の近くに消火栓や防火水槽が少ない場合に特に力を発揮します。

高規格救急自動車

高規格救急自動車

高規格救急自動車は、救急救命士による高度な応急処置が行える資機材を積載し、傷病者を医療機関まで搬送する車両です。
車内は救急活動に必要な広さが確保されています。 

燃料補給車

燃料補給車

燃料補給車は、大規模災害が発生した場合等に、長時間にわたる災害活動の継続に必要な燃料を補給するための車両です。 

人員輸送車

人員輸送車

人員輸送車は、災害現場へ人員及び資機材を搬送するための車両です。
災害により、多数の負傷した方を搬送することも可能です。 

重機搬送車

重機搬送車

重機搬送車は、積載された災害活動用重機や資機材により土砂災害等において大量の土砂やがれきを除去することができます。
重機は無線による無人運転も可能です。

お問い合わせ

消防本部 警防課

電話:
019-626-7402

このページの先頭へ